定年について考える

このブログについて

退職ではなくライフシフトでハッピーリタイヤを目指す

このブログの更新もすっかり滞っておりましたずっと気になってはいたのですがタイトルをハッピーリタイヤラボとしてリタイアのお金の事を書こうと思って立ち上げたブログですがブログを立ち上げた当時は結構本気で仕事をどうにかしようと思っていた...
リタイア

定年について考える 自分のやりたいことを軸にして考えるべきかも

私の勤務先では年度の切り替わりの時期,つまり3月末に満60歳の方が一斉に定年退職されます。誕生日を迎えたら退職・・・ではないのですね。以前は,職場に退職される方がいると,1月になった頃からなんとなく送別会をどうしようというような話...
定年について考える

自分で定年を決めなければならない,厳しい時代になりつつあるのかも

先日の記事「今年は高齢者の働き方の節目の年 雇用安定法改正について」に書きましたが,高齢者雇用安定法が改正され,今年の4月から企業は70歳まで働けるような措置を取る努力義務を負うことになります。 実際に,定年が廃止されるケー...
リタイア

定年後に必要なものは,「お金」と「やること」かも

私の勤め先も再雇用制度をとっていますので,たくさんの先輩方が,再雇用で働いていらっしゃいます。現役時代には「60過ぎたら仕事は辞めて,好きなことして暮らす。」と言っていながら,再雇用で働く方は多いです。 なんとなく理由を探っ...
リタイア

今年は高齢者の働き方の節目の年 雇用安定法改正について考える

今年は高齢者の働き方が変わる節目の年です。高齢者雇用安定法が改正され,4月から企業は70歳まで働けるような措置を取る努力義務を負うことになります。 努力義務ではそう簡単に変わらないのでは…と思われるかもしれませんが,一昔前ま...
FP活動

年金の受給開始時期を考える

2022年から,老齢年金の受給開始時期の繰り上げ,繰り下げ制度が改定されます。 年金の受給開始は65歳からが一般的で,60歳で定年退職を迎えた後,64歳までの収入をどうするかということがよく話題になります。そのため,65歳に...
お金の管理について

「老後資金2000万円」について考える

このブログもリタイヤをテーマにしていますので,避けては通れないのが退職後に必要なお金のことです。難しい問題ですが,「老後資金2000万円」について整理してみようと思います。 そもそも,「老後資金2,000万円」とは? ...
定年について考える

ハッピーリタイヤのために生産型ライフワークが必要かも

「宝くじが当たったら仕事辞めるのに」って言うけれど 「宝くじが当たったら仕事辞めるのに」この言葉を言ったことがない人っているのかな?自分で言ったことはなくても,そう言っているのを聞いたことがない人はいないんじゃないかな?でも...
タイトルとURLをコピーしました