お金の管理について

リタイア

新NISAをわかりやすく解説!リタイア世代の資産形成にますます役立つものに!

はじめに 先日、銀行から、「新しいNISAについて」という手紙が届きました。ササッと読んでみましたが、とてもわかりづらい・・・これって、要はどういうこと?新しいNISAはどう変わるの?今回は「つみたてNISA」を中心に整理し...
お金の管理について

リタイヤ世代につみたてNISAをおすすめする理由

つみたてNISAをはじめとしたNISAの制度が来年度から変わるということで、ニュースや新聞記事などで話題になることが増えてきましたね。 制度改正でNISAを始めたり増額させる人が増えることも予想され、今後、金融機関での商品も充実して...
お金の管理について

毎月かかる支出に手をつけなきゃと思いながら,なかなかできずにいること

家計の見直しで二番目に大切だと思うこと 毎月かかる費用の見直し 先日,家計の見直しの時に一番気を付けなければならないポイントとして,悲しい気持ちにならないようにするということを書きましたが 二番目に気をつけることは,毎月決まっ...
お金の管理について

家計の見直しの最大のポイントは,悲しい気持ちにならないようにすること

最近,個人的にいろいろありまして。家計を見直して,できるだけ支出を減らしておかなきゃなーなどと考えていますということで家計の見直しをぼちぼち進めているのですがこれには気をつけなきゃならないポイントがあるような気がしていまして一番大...
お金の管理について

インデックスファンドに注目しようと思ったわけ

以前,FPの継続教育セミナーで投資についての講演を聞いた時,日本株がいいと思うなら日本株のインデックスファンドなり ETFなりを買えばいい米国株がいいと思うなら米国株のインデックスファンドを買えばいいそれなのに個別銘柄の分析なんか...
お金の管理について

米国株は盲点だった!伊藤洋介さんのVoicy配信を聴いて考えたこと

通勤時間には,よく音声プラットフォームVoicyを聴いています。最近は,「伊藤洋介の気になるニュース」という配信を毎日楽しみに聞いています毎日,その日の新聞記事からニュースをひとつ取り上げ10分程度で解説をしていますニュースの取り...
お金の管理について

キャッシュレスになって計算したり考えたりする機会が減った?

ここのところ,お金関係の取り組みが滞っていますが一応,キャッシュレスの取り組みだけは進んでいます。長い間かたくなに現金主義を貫いていましたが今年になってから,少しずつキャッシュレス決済を進めています。できるだけカードや電子マネーで...
お金の管理について

私が家計簿をつける意味

FP(ファイナンシャルプランナー)なのにお金の管理が苦手で,これまでさんざん家計簿をつけようとしては挫折してきたきいろたんぽぽです。そんな私が,今回は頑張っています!と言うか,こんな私でも無理なく家計簿をつけられる方法を模索してい...
お金の管理について

さわかみファンドと財形貯蓄の共通点

先日,さわかみファンドについての記事を書きましたが,(→そうは言っても気になるさわかみファンド)今になって,あの時さわかみファンドを始めていたら良かった・・・?と思ってしまいました。当時は手数料が割高であることなどからTOPIX連...
お金の管理について

そうは言っても気になるアクティブファンド さわかみファンド

先日,投資信託はインデックスファンドがおすすめ,私が自分で持っている投信もインデックスファンドだという記事を書きました。 間接的に持っている投資信託についても,iDeCoではインデックスファンドで安定重視という設定にしていま...
タイトルとURLをコピーしました