米国株は盲点だった!伊藤洋介さんのVoicy配信を聴いて考えたこと

通勤時間には,よく音声プラットフォームVoicyを聴いています。
最近は,「伊藤洋介の気になるニュース」という配信を毎日楽しみに聞いています

毎日,その日の新聞記事からニュースをひとつ取り上げ10分程度で解説をしています
ニュースの取り上げ方も,また切り口もとても鋭くとても勉強になります

11月6日は「がんばれGPIF!僕も頑張る!」という配信の中で
米国株について取り上げていました

本論としては
GPIFが黒字で運用をしている
私たち一人一人も資産運用に関心を持とう
という内容で,
その中で伊藤さんは米国株を注目しているということなのです

米国株!私には全く盲点でした。

私自身の運用の中に米国株は入っていません
まあ直接持っていなくても,
それこそ年金の運用であったり
 ideco や預金や何かで入っている可能性はありますが

伊藤さんがおっしゃるには
以前は身の周りは日本製品で溢れていたが
現在はアメリカ製品に囲まれているというのです
Google にしても Facebook にしても何にしても
確かにそうですね。

しかも人口がどんどん減っていく日本とは対照的に
米国はマーケットとしてどんどん広がっていく可能性が高い

確かに確かに

私が持っているのは国内企業の株と
一時期,熱病に浮かされたように保有してしまった中国株です
いやそんなにお金持ってないので大した金額ではありませんが

国内株については日本の経済が発展してほしい
あの栄光よ再び!みたいなバイアスが
思いっきりかかっていたということに気づきました

一方,中国株については
購入した当時はこれからどんどん発展していくという勢いがありましたが
中国は日本以上に急激に高齢化が進んでいくことが行くと言われています

そう考えると米国株というのは理にかなった選択肢になりますよね
リスク分散のためにももっと目を向けていく必要がありそうです

いずれにしても自分の汗と涙と恥の結晶である
わずかばかりの資産を運用するのであれば
おかしなバイアスをかけることなく
内容として適切であるかということを冷静に見なければいけませんね

投資について改めてしっかり勉強しなければと気付かされた配信でした

ちなみに,伊藤さんの配信を聞くようになったきっかけについては
こちらの記事に詳しく書いています
よろしければご覧ください
(→「Voicyフェスで知った伊藤洋介さんの配信がおもしろい」)

にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました